2006年05月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2004年03月30日

キウイニウム

アエオニウム・デコルム f. バリエガタ
Aeonium decorum f. variegata 'kiwi-onium'
夕映え
KIUINIUM.JPG
色合いがオシャレな多肉植物です。冬場に紅葉します。
pon家では通年屋外で育てています。比較的簡単な多肉植物だと思います。

2004年03月28日

カランコエ sp.

Kalanchoe sp.
詳細不明のカランコエです。
caranchoessp.JPG

HAPPA.JPG
子株のついた葉の様子

葉から沢山の子株が出る多肉植物です。(ハカラメ=葉から芽といわれるタイプです)
花は株が充実しないと咲かないようです。 
pon家では戸外越冬できますが、比較的寒さには弱いかもしれません。

2003年03月08日

キンコウセイ

錦晃星
Echeveria pulvinata
u_file120030308182557.jpg
寒さにもつよく、花も長く咲き簡単な多肉です。
栽培は簡単で紅葉も花も楽しめます。

2003年01月31日

テイカカズラ

香りの良い花を咲かせて、紅葉し、強健なつる植物です。
u_file120030131174631.jpg

ナツユキカズラ

ポリゴナム
Polygonum aubertii
かなり強健な植物です。冬には紅葉するので紅葉もたのしめますが、やはり、成長が旺盛なため鉢で育てるのには限界があるように思います。

 日当たりを好むので、マンションなどで壁面沿いに育てる場合は日照の確保を考える必要があるでしょう。日当たりが悪いと花付きに影響します。
u_file220030131144355.jpg
u_file120030131144224.jpg

天竺葵 雲竜

羽衣錦と同じく、手のひらサイズの観葉ゼラニウムです。

Pelargonium 'unryu' ? でしょうか?
u_file120030131143019.jpg
これも夏に弱いです。
羽衣錦とほぼ同じです。羽衣錦もご覧下さい。
u_file120030430113655.jpg
冬葉は黒っぽい&赤っぽい色になります。

 小さく作るのが正統派のようで、鉢が手のひらサイズなのですが、鉢を大きくするとそれなりに大きくなってしまうようです。 
 少しだけ暑さ・寒さに弱いようです。

バンクーバーセンテニアル

モミジ葉ゼラニウム バンクーバーセンテニアルの
紅葉
u_file120030131142645.jpg

 最近では バンクーバー などという名前で売られていることもありますね。かわいい品種です。

2003年01月26日

天竺葵  羽衣錦

羽衣錦という名前がついた ゼラニウム。
手のひらに載るくらいの小さいものです。

江戸時代にはやった天竺葵というのはこういう葉を鑑賞するものだったようです。

夏・冬に弱いので、多少注意が必要です。

二つの写真は夏の色と冬の色。
冬は赤色が強く出て白い斑がみえなくなっています。
u_file120030126160246.jpg

u_file220030126160246.jpg

五色葉 ゼラニウム
(一般的にはゼラニウムですが、
学名はペラルゴニウムになります)

Pelargonium 'hagoromo nishiki' ? かな??

変わり葉ゼラニウム
ファンシー リーフド ゼラニウム とも呼ぶそうです。

 小さく作るのが正統派のようで、鉢が手のひらサイズなのですが、鉢を大きくするとそれなりに大きくなってしまうようです。 
 少しだけ暑さ・寒さに弱いようです。

花は咲くようですが、Pon家ではまださいたことがありません。

センテッド ゼラニウム

葉っぱに良い香りのあるものをハーブゼラニウムとかセンテッドゼラニウムと 呼ぶようです。葉に 触るとそれぞれ 名前に似た香りがします。

手入れはほぼゼラニウムと同じです。花は地味なものが 春に咲くものが多いです。
かなり大きくなるものが多いので、植えるときは気をつけてください。
挿し木で更新していくのも良いかもしれません。

画像は小さな葉っぱがシナモンゼラニウム
u_file120030126095049.jpg

大きなものが グレープフルーツゼラニウム
u_file220030126095049.jpg

アプリコットゼラニウムの紅葉
u_file120030126095148.jpg

アプリコットゼラニウムは花も大きめでかわいらしい
u_file220030126095148.jpg

レモンローズゼラニウム
u_file220030126095309.jpg

蚊蓮草(ローズゼラニウムにそっくり。蚊にはあまり効果がありませんでした)
u_file120030126095309.jpg

葉をクッキーに入れたり、お茶にしたりという用途があるようです。
葉にふれないと香りの成分が出ない?ので、植えているだけでは香りはわかりません。

2002年11月17日

ハートカズラ

Ceropegia woodii
セロペギア  ウッディー
ケロベギア
string-of-hearts
u_file120021117185151.jpg

このハートカズラは 多肉の趣味家の方からいただいたもので、珍しいものらしいです。
というのも一般のハートカズラは 斑が必ず入っているのですが、斑がないのです。
写真は 紅葉して真っ黒になったところです。