椿・さざんか



[+P0]  [+P1]  [+P2]  [+*P3*]  [+P4]  [+P5]  [+P6]  [+P7]  [+P8]  [+P9]  [+P10]  [+P11]  [+P12]  [log top]  [data top戻る


椿・神等去出(からさで)
 記入者 nanaさんより頂きました

 調理方法 その他  調理時間 不明

ファイル1

ファイル2
材料(花の場合はどこにあったものかなど)
「からさで」というのは出雲に10月に集まった神様が全国にお帰りになるときのお祭りのことだそうです。


作り方(花の場合は 育て方・コメントなど)
(nanaさんのお宅の 2002年ニューフェイスです)

記入日時 2002/02/07/21:49:28  [61]

椿 「揚羽蝶」
 記入者 nana

 調理方法 その他  調理時間 不明

ファイル1
材料(花の場合はどこにあったものかなど)
大阪府交野市私市(きさいち)にある
「大阪市立大学理学部付属植物園」で撮影しました。

作り方(花の場合は 育て方・コメントなど)
はじめてでかけた植物園です。樹木の見本林のようになっていて、たくさんの林のありかたを経験できます。椿は品種未詳のものも多かったです。

記入日時 2002/02/07/08:31:15  [69]

菊月 白侘助
 記入者 forma

 調理方法 なま  調理時間 1時間以上

ファイル1

ファイル2
材料(花の場合はどこにあったものかなど)
菊月:
澄んだピンクで百合咲き。
早咲き。秋の椿園ではよく目にする。

白侘助:
やはり早咲きで、多花。
白い椿では右に出るものはないのではないだろうか?

作り方(花の場合は 育て方・コメントなど)
菊月:
東京大学大学院農学生命科学研究科附属緑地植物実験所
http://www.ab.a.u-tokyo.ac.jp/eslp/home97/index.htm
2001年12月11日

その他、横浜市農と緑のふれあいセンター 
http://www.city.yokohama.jp/me/cplan/green/hureaicenter.html
12月16日、
埼玉県植物振興センター 
http://www.bf.wakwak.com/~shokusin/
12月22日
でも目にしました。

白侘助:
神奈川県立自然保護センター(神奈川県林業試験場)
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/05/1644/page6.html
2001年11月24日。
神代植物公園 12月1日でもたくさん咲いていました。


記入日時 2002/02/06/07:20:42  [65]

金花茶 曙
 記入者 forma

 調理方法 なま  調理時間 1時間以上

ファイル1

ファイル2
材料(花の場合はどこにあったものかなど)
金花茶:
Camellia chrysantha
中国のベトナムとの国境近くに分布しているそうです。

曙:
椀形。やや黄色味を帯びた淡桃。

作り方(花の場合は 育て方・コメントなど)
金花茶:
神代植物公園。
2001年12月1日。
丁度満開でした。

曙:
埼玉県植物振興センター。http://www.bf.wakwak.com/~shokusin/
2001年12月22日。


記入日時 2002/02/06/01:48:09  [68]

大空 品種名不明
 記入者 forma

 調理方法 なま  調理時間 1時間以上

ファイル1

ファイル2
材料(花の場合はどこにあったものかなど)
大空:
肥後サザンカ。
巨大輪。

品種名不明:
小輪。

作り方(花の場合は 育て方・コメントなど)
神代植物公園。
2001年12月1日。

記入日時 2002/02/06/01:47:07  [67]



shiromuku(h)DATA version 2.02